000002

KaimonoToExcel 掲示板


[トップに戻る] [スレッド表示] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
ヤフオクのデータ取得について 投稿者:ガク 投稿日:2024/04/29(Mon) 17:49 No.641

お世話になります。
ヤフオクのデータを取得しようとするとエラーが出て取得ができません。
エラーになっていたり、セラーの評価ページを延々クロールしているようになります。
原因わかりますでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: ヤフオクのデータ取得について - Pao@Office 2024/05/08(Wed) 13:05 No.642
恐れ入ります。
まず確認させてください。バージョンはいくつをお使いですか?
最新版をお使いでない場合、最新版を使ってみてください。
https://www.pao.ac/KaimonoToExcel

よろしくお願いいたします。


Re: ヤフオクのデータ取得について - ガク 2024/05/14(Tue) 15:31 No.646
遅くなってすみません。
投稿の時点では9.10.0を使用しております。
それでも改善しておりませんでした。


Re: ヤフオクのデータ取得について - Pao@Office 2024/07/03(Wed) 02:49 No.669
書き込むのが遅れてしまいましたが、
ver 9.10.2 リリース ( 2024/6/11 )
で、対応させていただいている事象と思われます。
よろしくお願いいたします。

試用版の表示 投稿者:ガク 投稿日:2024/04/13(Sat) 11:41 No.639

お世話になります。
購入して使わせていただいているのですが、
商品タイトルに「試用版」と出ます。
1-2行ごとに出てきます。
ライセンスキーも入れているのですが、なぜでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: 試用版の表示 - Pao@Office 2024/04/15(Mon) 18:47 No.640
お問い合わせありがとうございます。
恐らく、ライセンスの登録されていないパソコンだと思われます。
消していなければデスクトップにある、イルカのアイコンの「ライセンスの登録・確認」を起動してみてください。
デスクトップにアイコンがない場合、
「C:\Program Files (x86)\Pao@Office\KaimonoToExcel」のLicense.bat を起動してください。
そこで、ライセンスキーが登録されていて入力できない状態になっている場合、次のいずれかをお願いします。
1.パソコンにライセンス登録されていても、その上でバーチャルマシン上でKaimonoToExcelを動作させると、バーチャルマシン上でのライセンスが必要になりますので、ご確認ください。
2.上記にに該当しない場合、info@pao.ac まで、ご登録時のメールアドレスか、ライセンスキーをお送りください。

よろしくお願いいたします。

ツールのエラーについて 投稿者:ガク 投稿日:2024/03/31(Sun) 22:38 No.632

お世話になります。
ウィンドウズのリモートデスクトップを契約してダウンロードしたところ、
「アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生しました」とのエラーが出ました。

パソコンでは使えるのですが、この場合は使えないのでしょうか?
それともどこか修正したらできるようになりますか?

よろしくお願いします。


Re: ツールのエラーについて - ガク 2024/03/31(Sun) 23:14 No.633
別のリモートデスクトップに登録してみましたがダメでした。

Re: ツールのエラーについて - Pao@Office 2024/04/01(Mon) 13:46 No.634
リーモーとデスクトップは私も利用しておりますが、特別問題はないです。
リモートデスクトップ接続の「権限」で制限などがあるという事はないでしょうか?

弊社では、Windows のリモートデスクトップでも、Google Chrome のリモートデスクトップでも、遠隔のパソコンに問題なくインストールできております。

よろしくお願いいたします。


Re: ツールのエラーについて - Pao@Office 2024/04/01(Mon) 13:49 No.635
もし、リモートデスクトップ先が、さくらのVPSなどの、Windows サーバの場合、こちらに記載のある通り、
https://www.pao.ac/KaimonoToExcel/index.html#download
「エバーグリーン ブートストラップ」をダウンロードしてインストールしてください。
https://developer.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/webview2/

これは、リモートデスクトップの問題ではなく、Windows Server に WebView2というコントロールがインストールされていないために発生する現象です。

よろしくお願いいたします。


Re: ツールのエラーについて - ガク 2024/04/01(Mon) 14:06 No.636
ありがとうございます!
「指定されたファイルが見つかりません」と記載されているのですが、何か不足しているものがあるということなのでしょうか?


Re: ツールのエラーについて - Pao@Office 2024/04/01(Mon) 15:01 No.637
前回記述させていただいた。
---
もし、リモートデスクトップ先が、さくらのVPSなどの、Windows サーバの場合、こちらに記載のある通り、
https://www.pao.ac/KaimonoToExcel/index.html#download
「エバーグリーン ブートストラップ」をダウンロードしてインストールしてください。
https://developer.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/webview2/

これは、リモートデスクトップの問題ではなく、Windows Server に WebView2というコントロールがインストールされていないために発生する現象です。
---

をお試しいただけますか?

よろしくお願いいたします。


Re: ツールのエラーについて - ガク 2024/04/01(Mon) 19:44 No.638
ありがとうございます!
使えました!
記載いただいて他の見落としててすみませんでした。

ヤフオクのデータ取得について 投稿者:ガク 投稿日:2024/03/16(Sat) 22:27 No.630

お世話になります。
ヤフオクのデータ取得がうまくいきません。

自分の評価の画面になってしまい、その画面で何度も取得しようとして動けなくなってる感じです。

ご確認のほどよろしくお願いしますm(_ _)m


Re: ヤフオクのデータ取得について - Pao@Office 2024/03/18(Mon) 14:06 No.631
ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。

まず、バージョンは、いくつをご利用でしょうか?
9.10.0 でない場合は最新をお試しください。サイト側に合わせてヤフオクも随時変更しております。

次に、弊社でも動作確認してみました。次の動画をご覧ください。
https://www.pao.ac/~pao/yafuoku.mp4

問題なく動作してしまっております。

もし、最新版でも動作しない場合、info@pao.ac までメール頂戴できますでしょうか?
想定できていない個別の現象と思われますので、ご協力いただき、問題解決まで早急に対応させていただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

メルカリショップ 投稿者:たなか 投稿日:2024/03/08(Fri) 23:45 No.627

お世話になります。

メルカリショップのチェックをいれるとフリーズしちゃいます。
チェックを外せば、通常のメルカリだけ取得できるようです。


Re: メルカリショップ - Pao@Office 2024/03/09(Sat) 22:51 No.629
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
メルカリ側に変更がございました。
対応させていただきました。
KaimonoTOExcel ver 9.10.0
ダウンロード&イントールしてお試しください。
https://www.pao.ac/KaimonoToExcel

よろしくお願いします。

キャッシュ 投稿者:たなか 投稿日:2024/03/08(Fri) 23:24 No.626

初めて使います

例 アマゾン→ヤフオク
と言った切り替えをした場合、キャッシュクリアしないと取得できないのはデフォルトですか?
キャッシュを保持しててほしいのですが…


Re: キャッシュ - Pao@Office 2024/03/09(Sat) 21:11 No.628
アマゾン→ヤフオク
等のショップの切り替えでは、キャッシュのクリアは不要です。
逆に普通に利用される方にとっては、キャッシュをクリアする必要はないことが前提です。
アカウント情報がキャッシュに保存されているため、不便になります。

キャッシュのクリアは、
1.まず主に、複数のアカウントを切り替えて使用する場合を目的にした機能です。
2.例えば、最初のパスワードを間違えたなど、
  なにか履歴取得時にトラブルがあった時に、使用します。

よろしくお願いします。

ヨドバシのデータ取得について 投稿者:ryo 投稿日:2024/03/04(Mon) 15:50 No.621

先ほどの投稿の続きです。

Ver.9.7.0で、ヨドバシカメラに関しては、以下のエラー表示が出て、ログインができない状況です:

大変申し訳ございません。お客様の操作が正常に完了しませんでした。
ステータスコード:F001
エラー詳細コード:9999
発生時刻:2024-03-04T15:46:19Z

お手数ですが、トップページへ戻り、もう一度はじめからお手続きいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。

また、状況が改善されない場合は、下記までお問い合わせください。
お問い合わせの際は、この画面に表示されている「ステータスコード」「エラー詳細コード」「発生時刻」をお伝えください。


Re: ヨドバシのデータ取得について - Pao@Office 2024/03/04(Mon) 19:08 No.623
ヨドバシについては、いただいたエラーの内容から察するに、おそらくですが、データ量が多すぎるため
アクセスエラーが起きているのではないかと推測されます。
人間が操作しているのではないと認識されているのだと思います。
この場合、半日から、できれば1日待つか、別のパソコンで行う必要があります。
また、その際には、取得購入履歴を1カ月ごとにするなど、大量データにならないようにして、試してみてください。

一応、ヨドバシのその件については対策してあり、ある一定のデータ取得が終わると、一度KaimonoToExcel を終わらせて、その続きから取得する処理は入っております。
恐らく一度、キャッシュをクリアしてから行えば、その処理が走ると思うのですが、念のため、次にヨドバシサイト側が使える状態になりましたら、1カ月ごとに区切って購入履歴取得してみてください。

よろしくお願いいたします。

amazon、ヨドバシのデータ取得について 投稿者:ryo 投稿日:2024/03/04(Mon) 14:48 No.620

Ver.9.7.0を使用しています。処理途中で「アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生しました。[続行]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします[終了]をクリックすするとアプリケーションは直ちに終了します。オブジェクト参照が オブジェクトインスタンスに設定されていません。」とのエラー表示が出て、そこから進めない状態です。対処法を教えていただけますでしょうか。


Re: amazon、ヨドバシのデータ取得について - ryo 2024/03/04(Mon) 15:52 No.622
こちら、アマゾン、ヨドバシとタイトルに書きましたが、正しくはアマゾンです。シリーズで出ている商品(電子書籍)をまとめ買いしたのが原因のように思われます。よろしくお願いします。

Re: amazon、ヨドバシのデータ取得について - Pao@Office 2024/03/04(Mon) 19:09 No.624
ご迷惑をおかけしております。
電子書籍のまとめ買いですか。
申し訳ないのですが、弊社でデータを作れないため、
ご相談と個別対応のため、info@pao.ac までメールを頂戴できますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

amazonでのデータ取得について 投稿者:しぐま 投稿日:2024/02/28(Wed) 14:59 No.618

Ver.9.6.0にしているのですが、何度試しても
「アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生しました。[続行]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします[終了]をクリックすするとアプリケーションは直ちに終了します。
インデックスが範囲を超えています、負ではない値でコレクションのサイズよりも小さくなければなりません パラメータ名:Index」
と表示され、続行しても処理中のまま先に進みません
対処についてご教授ください


Re: amazonでのデータ取得について - Pao@Office 2024/02/28(Wed) 20:40 No.619
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

まだ、弊社で想定できていないデータパターンがあるものと思われます。

まずは、個別にご相談と対応させていただきたいので、
恐れ入りますか、info@pao.ac までメール頂戴できますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

amazonでのデータ取得について 投稿者:アイディール 投稿日:2024/02/27(Tue) 14:24 No.613

Ver.9.5.0にしているのですが、何度試しても
「アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生しました。[続行]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします[終了]をクリックすするとアプリケーションは直ちに終了します。
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません」
この様に出るのですが、どの様にすれば宜しいでしょうか


Re: amazonでのデータ取得について - Pao@Office 2024/02/27(Tue) 14:52 No.615
ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。

現在のところ、メールでサポートさせていただいている限りではございますが、16名のお客様の環境では、9.5.0 は、順調に動作しております。

恐らく、弊社で想定できていないデータが、アイディール様の履歴に存在するのだと思われます。

一度お試しいただきたいのは、KaimonoToExcel の Amazonでは、クリップボードを使用しているため、操作中に、コピペなどが入るとプログラムが予期せぬ動作をしてしまいます。
KaimonoToExcel で履歴取得ボタンを押したら、完了するまではパソコンに触れないようにしていただけますでしょうか?

それでも、NGな場合、Amazon は、違う月1カ月とかでも同じ動作になりますか?特定の買い物で起きているかどうかが知りたいです。もし、特定の買い物で起きているとすれば、現時点で弊社で再現させることができない事象のため、恐れ入りますが、特定の買い物で起きるケースの場合、お客様にご協力いただきアカウントをお借りして解決にこぎつけさせていただいております。
一時的にアカウントをお借りできるとありがたいです。
現象が再現できれば、確実に不具合には対応させていただきます。

アプリの性質上、再現ができない不具合につきましては、ご協力いただいて解決までこぎつけさせていただいております。

セキュリティ面や個人情報の面からご不安もあるとは存じますが、できれば、ご協力いただければ幸甚です。

取り扱いには間違いなく弊社というより私以外の人間が取り扱うことはございませんので、万一その後、不正なことなどございましたら、私に対して疑念が発生することを覚悟させていただいてのお願いでございます。
不躾なお願いをして、申し訳ございません。
このアプリは皆様のご協力をいただきながら、少ないアカウントでは想定できない不具合を改修させていただきながら継続させていただいているのが現状でございます。

アカウントをお借りすることにご協力いただける場合、恐れ入りますが、info@pao.ac までご連絡いただけますでしょうか。

再現が可能であれば、よほどの複雑な問題でなければ、通常、即日不具合を改修できると思います。

不躾で申し訳ございません。ご検討の程、よろしくお願いします。


Re: amazonでのデータ取得について - Pao@Office 2024/02/27(Tue) 22:17 No.617
ご協力いただき、ありがとうございました。
お陰様で、不具合を改修させていただきました。

ver 9.6.0 としてリリースさせていただきあました。
'''
■Amazon 多くの商品購入をまとめて決済時の不具合
Amazonの変更へのプログラムの対応が不十分でした。
多くの商品を一度に決済された時の処理に不具合がございました。この不具合を改修いたしました。

■Amazon 過去のデータ取得時不具合
Amazon 多くの商品購入をまとめて決済時の対応により、過去のデータ取得時に余計な不具合を埋め込んでおりました。この不具合を改修いたしました。
'''

ダウンロードしてお試しください。
https://www.pao.ac/KaimonoToExcel

よろしくお願いいたします。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -