938279

Reports.net 掲示板


[トップに戻る] [スレッド表示] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
LoadDefFileに関しまして 投稿者:上原 投稿日:2024/09/27(Fri) 12:43 No.2887

ご担当者様

デザイナーで作ったファイル(*.prepd)を条件により
動的に使い分けるよう以下の処理を行っております

var _rep = ReportCreator.GetPreview();
_rep.LoadDefFile(ローカルprepdファイルへのパス);
_rep.Write("フィールド名", ”書き込み内容");
_rep.PageEnd();
_rep.Output();
_rep - null;

上記、正常に印刷は出来るのですが、
LoadDefFileの呼び出しが異様に遅いため調べたところ
その際に下記の例外が大量に発生していました
※読み込むたびに129回発生(コントロール数なのか?)
例外がスローされました: 'System.FormatException' (mscorlib.dll の中)

どの用にすればよろしいでしょうか?







開発環境
Windows11 Pro
Reports.netデザイナ10.0.0
C# .netFramework4.8.1


Re: LoadDefFileに関しまして - Pao@Office 2024/10/01(Tue) 13:36 No.2888
上原様

お問い合わせありがとうございます。
調査させていただきたいと思いますので、
デザイナーで作ったファイル(*.prepd)
をinfo@pao.ac までメール添付でお送りいただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

プレビュー画面の[印刷」ボタン押下後の動きについて 投稿者:仲村 投稿日:2024/09/20(Fri) 09:55 No.2882

ご担当者様

下記の開発環境で開発を行っています。
プレビュー画面の[印刷」ボタンを押すと、プリンター選択のダイアログ画面が表示されます。
希望としては[印刷」ボタン押下、即印刷処理(ダイアログ画面は出したくない)を行いたいのですが可能でしょうか?
ご回答をよろしくお願いいたします。

開発環境
Windows10 Pro
VB.Net 2019
.Net Framework 4.8
Reports.net デザイナーVer 9.1.1


Re: プレビュー画面の[印刷」ボタン押下後の動きについて - Pao@Office 2024/09/25(Wed) 12:06 No.2883
お問い合わせありがとうございます。

印刷時にダイアログや「印刷中」を非表示にするには、
付属のマニュアル、または製品サイトのマニュアル↓に記述のある通り
https://www.pao.ac/reports.net/file/programer.net.pdf

DisplayDialog プロパティ

DisplayPrinting プロパティ

をfalse に設定してください。

よろしくお願いいたします。


Re: プレビュー画面の[印刷」ボタン押下後の動きについて - 仲村 2024/09/26(Thu) 09:52 No.2884
ご回答ありがとうございます。

現在の流れ
プレビュー → 印刷ボタン押下 → ダイアログ表示 → 印刷

希望の流れ
プレビュー → 印刷ボタン押下 → 印刷

せっかくご回答いただいたのですが、DisplayDialog プロパティなどは印刷時にのみ有効なプロパティであり、私が希望している処理の流れとは異なるようです。

プレビュー画面から印刷ボタンを押した際、「setting.PrinterName」で指定したプリンターからの印刷はサポートされていないという理解でよろしいでしょうか?


Re: プレビュー画面の[印刷」ボタン押下後の動きについて - Pao@Office 2024/09/26(Thu) 12:23 No.2885
文章をちゃんと読んでおらず申し訳ございません。


調べてみましたが現状のReports.net付属のプレビュー画面では、
印刷ボタンを押して直接印刷はできないですね。
Excel や Word メモ帳などのアプリと同じ動作です。

現状でもお客様においての実装は可能です。
独自プレビューアを作成していただければ、比較的簡易に可能です。
独自プレビューについては、付属のサンプルプログラムをご覧ください。
例えば、「1.programers(PDF・SZG出力)」で実装しております。

コードは次のようになります。

---
else if (radGetPrintDocument.Checked) // 独自プレビュー(PrrintDocument取得)が選択されている場合
{
// PrintDocument 取得
printDocument1 = paoRep.GetPrintDocument();

// このフォームのプレビューコントロールへ プレビュー実行
printPreviewControl1.Document = printDocument1;
printPreviewControl1.InvalidatePreview();

// ここでは、抜けることにします。(印刷データの保存・読み込み・プレビューはしない)
return;

}
---

よろしくお願いいたします。


Re: プレビュー画面の[印刷」ボタン押下後の動きについて - 仲村 2024/09/26(Thu) 15:08 No.2886
Reports.netのプレビュー画面では、希望する処理ができない旨、承知いたしました。
また、代替案をご提示いただき、ありがとうございます。
ご提示いただいたコードを参考に、試してみたいと思います。

旧バージョンの利用について 投稿者:大橋 投稿日:2024/08/08(Thu) 14:19 No.2876

ご担当者様

現在 Reports.net 8.2.0 を利用しております。

別の担当者のPCにも開発環境を構築したいのですが、
サイトからは最新版(10.0.0)のみダウンロード可能です。

そこで、以下2点質問させてください。

・旧バージョン(8.2.0)のインストーラーをご提供いただくことは可能でしょうか?
・ライセンスは最新版(10.0.0)のものを購入すればよろしいでしょうか?

宜しくお願い致します。


Re: 旧バージョンの利用について - Pao@Office 2024/08/11(Sun) 23:27 No.2877
お問い合わせありがとうございます。

8.2.0 のインストーラをご提供することは可能で、
その場合、最新版のライセンスをご購入いただければ結構です。
ただし、旧バージョンのReports.net に対しては、保守の対象外となります。
加えて、当然、現在の開発・運用環境とバージョンはそろえておくべきというお考えはわかりますが、最新版は、下位互換取らせていただいておりますので、万一不具合として、8.2.0 で動作していたものが、10.0.0 で動作しないような事象が発生した場合は、保守・サポートさせていただきます。

よろしくお願いいたします。


Re: 旧バージョンの利用について - 大橋 2024/08/19(Mon) 11:24 No.2880
ご回答有難うございます。

8.2.0のインストーラーはライセンス購入後に別途メールにて依頼させていただきます。

また、保守対象外の件、下位互換の件も承知致しました。
バージョンアップも検討していきたいと思います。

プレビューしたものを印刷すると位置が右下にずれる 投稿者:広瀬 投稿日:2024/07/30(Tue) 14:22 No.2874

デザイナーVer 9.2.4を使用しています。.NET 6(実際には4.8.1)を使っています。
プレビューしてから印刷ボタンを押してプリンターに出力すると、プレビューしたものより右下にずれて印刷されます。そうすると右下側が印刷されず切れてしまいます。用紙サイズをできるだけ広く使っている所為ではありますが・・・
そこで、プレビュー画面から印刷する時、意図的に左上にずらすか、倍率を小さくして全体が印刷できるようにしたいのですが、そのようなことは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。



Re: プレビューしたものを印刷すると位置が右下にずれる - 広瀬 2024/07/30(Tue) 16:01 No.2875
IReportのオブジェクトでMarginTop、MarginLeftを変更することで介入することができることは分かりました。ただ、一度設定したマージンが、妙に永続して設定のまま?なのでゼロに戻す必要がありました。
ただ、光明が見えましたので、ご報告まで。


Re: プレビューしたものを印刷すると位置が右下にずれる - Pao@Office 2024/08/11(Sun) 23:33 No.2878
ご返事が遅れて申し訳ございません。
独自のプレニュー機能ではなく、プリンタのドライバとのやり取りの結果のプレビューですが、どうしてもプレビューでは入っていた印刷範囲が、実際に印刷を行うと範囲に収まらない事象が発生します。

その場合、開発運用上2つの方法で対応しております。
1.デザイン自体で調整する。
2.広瀬 様の書かれた通り、MarginTop、MarginLeft で調整する。

弊社も業務で、Reports.net を多く使用しておりますが、意外と1のデザインで調整してしまう方が結果的には手間がかからないケースの方が多いような気がします。

このような、曖昧なテクニカル回答で申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

㎥の表示について 投稿者:村井 投稿日:2024/05/14(Tue) 16:31 No.2867

pao.reportsで㎥を表示できません。?uは表示されます。また、㎥は直接ラベルとして文字列に登録した場合、デザインビューやプレビュー時には表示されていますが、実行すると、「?」が表示されています。表示対応可能でしょうか?


Re: ㎥の表示について - 村井 2024/05/14(Tue) 19:34 No.2868
先ほどの投稿が文字コードになってしまってますが、㎥は立方です「m3」
?uは平米です


Re: ㎥の表示について - Pao@Office 2024/05/15(Wed) 16:32 No.2869
お問い合わせありがとうございます。
機種依存文字ではありますね。

弊社でWindows 11環境で確認させていただきました。
以下の動画の通り、問題なく、m3,m2(立法メートル・平方メートル)は、出力されました。
https://www.pao.ac/~pao/m3m2.mp4

印刷も行えました。

その後、PDF出力で確認しましたが、おっしゃる通りでしたね。
弊社では自前のPDF出力エンジンを使用しているため機種依存文字については、ちょっと困難かもしれません。
近日リリースしますが、PDFで機種依存文字が一部出力できない件につきましては、今のところ、制限とさせてください。

ちなみに、イメージPDFであれば、出力可能です。

PDFについては、他にも
1.環境にインストールされているフォントで出力できるようにする。
2.陰影などの透過PNG/GIF に対応する。
3. 今回の機種依存文字が出力できるようにする。

と課題がございます。
現在、PDF出力について、開発体制を構築しようとしているところです。

今しばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

試用版使用後、削除済みだが「試用期間が終了しています」と表示される 投稿者:照屋 投稿日:2024/04/24(Wed) 09:19 No.2864

No.2702にて質問がありますが現象の解決に至っているか不明であり
弊社でも同様の現象が発生しましたので詳細の確認を取りたいです。
※No.2702の内容を一部引用させて頂きます。

-------------------------------------------------------------
以下、No.2702全文

-- 質問です。
--
-- 最初に、2台のパソコンに試用版をインストールし
-- 試用期間の終了が着たので
-- 1台のパソコンに正式ライセンスを導入し、
-- もう1台のパソコンは削除しました。
-- 正式ライセンス版で作成し、
-- 削除したパソコンで実行環境のテストを行いたいのですが、
-- こちらのパソコンで実行すると
-- 「試用期間が終了しています。」と表示されてしまいます。
--
-- 試用版をインストールしていない
-- お客様の本番環境では問題なく印刷などできていますが、
-- 試用版を削除した環境で
-- 本番のテストができない状態です。
--
-- 何か削除できていない部分があるのでしょうか?
-- 以上、よろしくお願い板います。

-------------------------------------------------------------
以下、No.2702への回答

-- お問い合わせありがとうございます。
--
-- 「実行環境でテスト」というのがどういうことか把握しきれておりませんが。
-- (1) 実行環境で、Visual Studio から動作していない状況であれば、ライセンスのチェックは行わないので「試用期限」のチェックは行われません。
-- (2) もし、Visual Studio から動作している環境であれば、その時点で「開発環境」と判断させていただいております。
--
-- よろしくお願いいたします。

-------------------------------------------------------------

:回答より引用
実行環境で、Visual Studio から動作していない状況であれば、ライセンスのチェックは行わないので「試用期限」のチェックは行われません。
もし、Visual Studio から動作している環境であれば、その時点で「開発環境」と判断させていただいております。

:質問
 「Visual Studio から動作」とは「VisualStudioからのデバック」でしょうか?
VisualStudioよりClickOnceにて発行した「.Application」ファイルで実行していますが「試用期間が終了しています。」と表示されてしまいます。
 また、PCの内部時刻を過去の日付に変更する事で「試用期間が終了しています。」のエラーは解消され印刷を行う事が可能になりますが
印刷物の左上に「Sample」と印字されてしまいます。





Re: 試用版使用後、削除済みだが「試用期間が終了しています」と表示される - Pao@Office 2024/05/08(Wed) 21:22 No.2866
お問い合わせありがとうございます。

弊社の開発環境判定が独自のもの申し訳ございませんが、
端的に申し上げますと
「Visual Studio」というウィンドウが起動している場合、運用マシンにVisual Studio が起動されていないという判断の元、開発マシンと判断させていただいております。

今後、次のように変更する予定はございます。
1.ManagementObjectSearcher で WMI クエリを利用し、親プロセスを特定。
2.親プロセスが devenv であるかどうかを判定。

よろしくお願いいたします。


Re: 試用版使用後、削除済みだが「試用期間が終了しています」と表示される - Pao@Office 2024/05/15(Wed) 16:36 No.2870
来週、Reports.net 10.0.0 をリリースします。
その際に、開発環境の改善もリリースします。
Visual Studio や、VS CODE等、開発ツールから起動された時のみ、開発環境と判断するように改善してあります。

具体的には、
Visual Studio起動状態で、bin/debug/??.exe を起動しても「SAMPLE」は、どのような場合でも出力されないようにさせていただきました。

リリースまでしましお待ちください。

印刷プレビューについて 投稿者:田中 投稿日:2024/04/15(Mon) 15:53 No.2861

お世話になっております。

帳票を出力する際、以下のようにreports.netの機能として用意されているプレビュー機能を使用すると帳票のプレビューが正常に表示されます。

IReport paoRep = ReportCreator.GetPreview();

~~~省略~~~

paoRep.Output();

しかし、以下のように印刷ダイアログを直接表示させた場合、出力プリンターに何を選択した場合でも、印刷ダイアログ内のプレビュー表示枠に「このアプリは印刷プレビューをサポートしていません」との表示が出てしまいます。
Microsoft Print to PDFといった印刷機でないものを選択した場合でも同様です。
印刷ダイアログ内のプレビューを正常に表示させる方法はございますでしょうか。

paoRep = ReportCreator.GetReport()

~~~省略~~~

paoRep.Output();


Re: 印刷プレビューについて - Pao@Office 2024/04/15(Mon) 18:40 No.2862
申し訳ございません。
内容が理解できておりません。
「印刷ダイアログ内のプレビュー表示枠」というものが、何を指しているのか?理解できておりません。
おそらく弊社では利用したことがない機能なのでしょう。

印刷プレビューを行う場合は、
GetReport()メソッドではなく、GetPreview()メソッドをご利用ください。

また、インストーラに同梱されているサンプルの中に独自のプレニューを実装しているサンプルもございます。
そちらをご参考になられてください。

よろしくお願いいたします。



Re: 印刷プレビューについて - 田中 2024/04/17(Wed) 16:48 No.2863
メールにて該当箇所のスクリーンショットを送付しました。
ご確認お願いいたします。

paoReportのMDIフォームへの統合についての確認 投稿者:村井 投稿日:2024/04/04(Thu) 11:46 No.2856

お世話になっております

現在、私たちのアプリケーションでpaoReportをより密接に統合する方法について検討しており、いくつかの技術的な質問がございます。

私たちのアプリケーションはMDI (Multiple Document Interface) アーキテクチャを使用しており、paoReportで生成されたレポートのプレビューをMDI親フォーム内で直接表示したいと考えています。現在のところ、以下のようなコードでプレビューをMDI子フォームとして表示することに成功しました。
(F_MdiParentがmdiparentフォームです)
F_MdiParent mdiParentForm = Application.OpenForms.OfType<F_MdiParent>().FirstOrDefault();

IReport paoRep = ReportCreator.GetPreview();
paoRep.z_PreviewWindow.z_TitleText = "部品集合一覧";

var form = paoRep as Form;
if (form != null)
{
form.MdiParent = mdiParentForm;
}
paoRep.PreviewDialog = false;

こちらの方法で問題なく動作していますが、paoReportの正式なサポート対象として、MDIフォームへの統合が認められているか確認したく思います。このような統合に関して既知の問題や制限事項、または推奨される実装方法があるかどうかご教示いただけますと幸いです。

また、将来的なアップデートにおいて、この機能の使用に関する互換性が維持されるかについてもご確認をお願いしたいです。さらに詳細な技術的な情報が必要であれば、適宜ご指示ください。

貴社の製品をさらに有効活用できるよう、サポートを賜りますようお願い申し上げます。


Re: paoReportのMDIフォームへの統合についての確認 - Pao@Office 2024/04/04(Thu) 18:59 No.2860
お問い合わせありがとうございます。

MDIフォームへの統合は、問題ございません。
正式なサポートとしてすべてを記述することは難しいです。
運用されるのであれば、当然サポートもさせていただきます。

将来的なアップデートにたいする互換性の維持については、現在の作りの延長は残しますので、まず、問題ないと思います。
問題が発生した場合は、サポートとして対応させていただきます。

よろしくお願いします。

印刷時のファイル名指定 投稿者:Takemoto 投稿日:2024/04/04(Thu) 09:55 No.2855

印刷時にファイル名指定をする方法はありますでしょうか?


Re: 印刷時のファイル名指定 - Pao@Office 2024/04/04(Thu) 18:53 No.2859
恐れ入ります。
ファイル名というのは、何のファイル名でしょうか?
PDF出力の場合は、当然、PDFファイル名は指定しなければいけません。

お電話いただいたときにお話しされていた、プリンタをMicrosoft PDF にした場合のPDFファイル名であれば、おそらく、そのファイル保存ダイアログは、Reports.netに限らず、どのアプリを使用しても必ず最後に表示されるダイアログで、表示させないことはできないと思われますし、ファイル名の変更も手動でしか行えないと思います。
おそらく、Reports.net を含む別のアプリのコントロール配下に無いためです。

もしできるとすれば、完璧ではございませんが、SendKeys(キーコードをダイアログに送る)で、自動的に、MicroSoft のPDF保存ダイアログにファイル名を送って保尊ボタンを押すことはできるかもしれません。
もし、そういったカスタマイズをご希望であれば、info@pao.ac まで、個別にご相談ください。

よろしくお願いします。

今日電話したものです。 投稿者:Takemoto 投稿日:2024/04/02(Tue) 16:18 No.2854

会社から外部へのメールができないのでここに記載させていただきます。
paoRep.Output();  で使用されたパラメーターが有効ではありません。のエラーになります。

以下がXML定義です。
(すいません。掲示板には相当長いソースコードですので、抜粋編集させていたいただきました。Pao@Office)
<LineAttr AttrName="Line44" Width="0.5" Style="Custom" />


Re: 今日電話したものです。 - Pao@Office 2024/04/04(Thu) 18:35 No.2858
申し訳ございません。書き込みが掲示板としては、ソースコードとデザインファイル全てで、相当長くなっていたので、今回のポイント箇所以外は、省略させていただきました。

以下、今回の不具合についての原因と対処方法です。

デザイナーで「点線間隔カンマ区切指定」を選択した時に
点線感覚には数値がカンマ区切りで(10,5)のようになり
その結果、デザインXAMLでは、
<LineAttr AttrName="Line40" Width="0.4" Style="Custom" Pattern="10,5" />
となります。これが通常です。
10,5 という数値は、「点線間隔カンマ区切指定」を選択した時にデフォルトで表示されます。

しかし、Takemoto 様のデザインXAMLを拝見したところ
<LineAttr AttrName="Line44" Width="0.5" Style="Custom" />
となっていたため、10,5 の表示を削除されたと思われます。

その結果、四角の線を描画しようとした時に、今回の不具合が発生してしまいました。

本来であればデザイン保存時に、エラーとすべきだると思いますが、申し訳ございません。
ユーザカスタム点線でその点線の間隔数値を削除した場合でも、デザインが保存できておおります。

それか、デザイナーでなく、帳票出力側で、線がCustomでも点線間隔が指定されていない場合、実線として出力すべきかもしれません。

どちらにしても、次回リリースで対応させていただきます。

今回のケースにつきましては、帳票デザインを見る限り、「実線」で良さそうでしたので、「点線間隔カンマ区切指定」の箇所を、「実線」にしてみてください。

または、XAMLファイルの
<LineAttr AttrName="Line44" Width="0.5" Style="Custom" />
の Style="Custom" をすべて消してテキストファイルを保存して、お試しください。

よろしくお願いします。


Re: 今日電話したものです。 - Pao@Office 2024/05/15(Wed) 16:42 No.2871
来週、Reports.net 10.0.0 をリリースさせていただきます。(2024/5)

そのリリースで、今回のような不具合が発生しないように改修いたしました。
具体的には、「点線間隔カンマ区切指定」の後、10,5 という数値をクリアしてしまうなり、どのように変更されても不具合につながらないようにしました。
カンマ区切りの数値を消去された場合、「実線」で出力されます。

よろしくお願いいたします。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -