107657

Barcode.Office 掲示板


[トップに戻る] [スレッド表示] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
ライセンス移行 投稿者:大渕 聡 投稿日:2019/11/12(Tue) 11:15 No.201

BarcodeOfficeライセンス移行のため、1ライセンスを停止しました。
新たなライセンスを送付お願いいたします。
既にメールでも何回か依頼していますが、なかなか返答が来なく、メールが届いているか
不安であったため、掲示板にも書き込みました。
よろしくお願いいたします。


Re: ライセンス移行 - Pao@Office 2019/11/13(Wed) 12:54 No.204
対応が遅くなり申し訳ございません。
先ほど、新しいライセンスを発行させていただきました。
よろしくお願いいたします。


Re: ライセンス移行 - 大渕 聡 2019/11/14(Thu) 12:08 No.205
ライセンス再登録できました。
なお、他2台でもPC移行を実行しました。
2ライセンスにつきましても再発行お願いいたします。
メールでは既に連絡済です。


Re: ライセンス移行 - Pao@Office 2019/11/20(Wed) 17:42 No.212
重複しているメッセージもあると思いますが、
残り3台についても対応させていただきました。
遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。
よろしくお願いいたします。


Re: ライセンス移行 - 大渕 聡 2019/11/21(Thu) 10:31 No.214
3台についても登録できました。

Re: ライセンス移行 - Pao@Office 2019/11/28(Thu) 16:49 No.215
対応が遅くなり申し訳ございませんでした。

言い訳ではございませんが、
現在、7 から 10 への移行で、この処理が毎日相当量きております。
仕組み的な問題も考慮しなければならないかもしれませんが、
現在のところ、力業で移行作業のお手伝いということになります。
後手後手になってしまい申し訳ございませんでした。

実行エラー 投稿者:K 投稿日:2019/11/15(Fri) 14:50 No.206

お世話になっております。
対応にはありませんが Excel 2019 32bitで動作しますか?
クラスが登録されていません と呼び出すところでエラーがでます。
宜しくお願いします


Re: 実行エラー - Pao@Office 2019/11/20(Wed) 17:44 No.213
お問い合わせありがとうございます。

Excel 2019 に対応しております。
64bitは、NGですが、 32bitは対応しております。
動作確認済みです。

先日電話でお話しされた方かと思います。
アンインストール&再インストールで解決された件ですよね?

よろしくお願いいたします。

ライセンスの再認証ができない 投稿者:tcs 投稿日:2019/09/24(Tue) 14:13 No.192

弊社はソフトウェア開発会社です。

お客様で、PC入れ替えの為、
以前使用していたバーコードオフィスのライセンスを解除した後、
他のPCでライセンス認証を試みたところ、
認証エラーで登録できませんでした。

どのようにしたら良いですか?


Re: ライセンスの再認証ができない - Pao@Office 2019/09/25(Wed) 16:56 No.193
Barcode.Office のライセンスは、1台のパソコンに1ライセンス必要です。
他のパソコンでご利用になる場合は、ライセンスのPC間移行が必要になります。
以下の手順でお願いいたします。

 1.
 移行元PCのライセンスの登録画面で
 「停止」または「ライセンスの移行」
 のようなボタンがございますので、クリックしてください。

 2.
 弊社にその旨メールでお伝えください。

 3.
 弊社ライセンスサーバにてライセンスの停止を確認後、
 新しいライセンスキーをお送りさせていただきます。

 4.
 移行先PCに新しいライセンスキーで
 ライセンス登録をしてください。

よろしくお願いいたします。
なお、既に解除済みとのことですので、ライセンスの再発行を行わせていただきます。
本来弊社へメールが届くてゃずですが、セキュリティ上届かないことも多い現状で申し訳ございません。
info@pao.ac 宛に、ライセンスキー再発行依頼の旨メールいただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。


Re: ライセンスの再認証ができない - tcs 2019/09/27(Fri) 14:42 No.198
返信頂きありがとうございました。

メールをお送りしますので、ご対応お願いします。


Re: ライセンスの再認証ができない - tcs 2019/10/08(Tue) 08:39 No.200
ライセンス停止のキャプチャ画像を添付したメールをお送りしました。
ライセンスキーの再発行をお願いします。


Re: ライセンスの再認証ができない - tcs 2019/11/19(Tue) 17:18 No.208
10月8日にも掲示板でお願いしましたが、
ライセンスの再発行をお願いします。
(メールでのお願いは10月7日にライセンス停止のキャプチャー画面を添付して依頼済み)


Re: ライセンスの再認証ができない - Pao@Office 2019/11/20(Wed) 17:39 No.211
遅くなり大変申し訳ございません。
メールにて対応させていただきました。
申し訳ございませんでした。
よろしくお願いいたします。

無題 投稿者:大渕 聡 投稿日:2019/11/18(Mon) 11:54 No.207

ライセンスのPC間移行を実行させましたが、その分の新たなライセンスキーの連絡がまだ来ていないものが、
現在3台あります。メールでも連絡済ですが、早急な対応お願いいたします。必要な画面キャプチャ等があれば
送ります。
そもそも新ライセンスキーが発行されるまで、どの程度の日数を見込んでおればよいのでしょうか。
PC更新の作業計画にも支障が出ますので、よろしくお願いいたします。


Re: 無題 - Pao@Office 2019/11/20(Wed) 17:28 No.210
申し訳ございません。
11/03  1台
11/13  2台
11/15 13台
計4台の停止でございました。
残り3台のライセンスについて再発行させていただきました。
よろしくお願いいたします。

ライセンスのPC間移行について 投稿者:黒木 裕子 投稿日:2019/11/13(Wed) 10:51 No.202

「ライセンスのPC間移行を依頼する」という処理を実施いたしました。
メールでもライセンスの再発行の依頼をさせていただいております。
ご対応、よろしくお願いいたします。


Re: ライセンスのPC間移行について - Pao@Office 2019/11/13(Wed) 12:51 No.203
対応が遅くなり申し訳ございません。
先ほど、新しいライセンスを発行させていただきました。
よろしくお願いいたします。

Office64bitおよびoffce365への対応予定は? 投稿者:弘 坂本 投稿日:2019/09/02(Mon) 10:18 No.189

近々にoffice 64bit版 または、office365 への対応予定はありませんか?
社内システムがどんどん更新されるので、office 32bit版が 駆逐されています。
ご予定があれば、知りたいです。


Re: Office64bitおよびoffce365への対応予定は? - Pao@Office 2019/09/27(Fri) 13:10 No.194
 お問い合わせありがとうございます。

 大変申し訳ございませんが、
 現状では、Office 64bit版、Office365への対応目途は立っておりません。

 なお、私の知りえる状況では、まだまだ、Windows内では、ActiveXが多く使われており、ほとんどのActiveXを利用できない Office 64bit版は、大企業でも、一度全社的に入れた後で、32bit版に戻すといったことが行われるような現状と理解しております。

 よろしくお願いいたします。


Re: Office64bitおよびoffce365への対応予定は? - Pao@Office 2019/10/03(Thu) 14:02 No.199
その後、確認させていただきました。
Office 365 の 32bit版では動作することを確認しました。
お試しください。

よろしくお願いいたします。

DataMatrix (ECC200)には対応していますか? 投稿者:しんじ 投稿日:2019/09/09(Mon) 13:42 No.190

Barcode.officeをご使用のお客様からこのたび、DataMatrix (ECC200)のバーコードをラベルに印刷したいと依頼を受けました。
この製品はGS1 DataMatrixには対応しているようですが、従来のDataMatrix (ECC200)には対応していないのでしょうか?


Re: DataMatrix (ECC200)には対応していますか? - Pao@Office 2019/09/27(Fri) 13:35 No.197
お問い合わせありがとうございます。

GS1 DataMatrix のみでなく、通常のDataMatrix(ECC200)にも対応しております。

よろしくお願いいたします。

オブジェクト参照 投稿者:大石 投稿日:2019/06/05(Wed) 11:27 No.185

導入検討の為、Win10+excel2016環境で試行利用をしようとしたのですが
エクセルにて開発タブから挿入ボタンからBarcodeOfiice.Barcodeを選択し
シート内枠を取ると枠内に赤字で「オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません」
が表示されてしまします。
過去に同様の問い合わせが出ているようですが
回答が確認できませんでした。
よろしくお願いします。


Re: オブジェクト参照 - Pao@Office 2019/09/27(Fri) 13:20 No.196
返信が遅くなり申し訳ありません。
メールで返答させていただいていたと思いますが、掲示板へは書き込み出来ておりませんでした。

Barcode.Office を上書きインストールするのではなく、
一度、Barcode.Office をアンインストールした後、
最新版のBarcode.Officeをインストールしてみてください。
上書きインストールでは、旧番のアセンブリが残ってしまい、
アセンブリのバージョンが合わないため、発生しているエラーだと思われます。

お試しください。
よろしくお願いいたします。

QRコードの再描画が遅い 投稿者:よしお 投稿日:2019/09/16(Mon) 16:55 No.191

ExcelにBarcode.officeを貼り付けてセル参照でQRコードを表示しています。

タイトルの通りセルの中身を変更し時のQRコードの再描画に時間が掛かります。

何か対処方法はありますか?


Re: QRコードの再描画が遅い - Pao@Office 2019/09/27(Fri) 13:15 No.195
お問い合わせありがとうございます。

多分、1つのQRコードの描画に時間がかかるというより、
1シートに多くのQRコードを配置されているのではないかと推測します。
間違っていたらすいません。

現状、プレビュー時・印刷時、バーコードを一つ一つ生成しますので、時間がかかります。
改善点として、生成時にライセンスチェックを行っている箇所に一番時間を取られているため、ライセンスチェックの見直しを現在検討しております。

対応できるかどうか?まだ未定ですが、調査完了までもうしばらくお待ちください。

よろしくお願いいたします。

Access印刷時のぼやけについて 投稿者:TOS 投稿日:2019/07/09(Tue) 11:22 No.186

現在Access2013環境でDataMatrixにてバーコードを印字しております。
一部のプリンタでバーコード部分の印字が濃くなり読み込めない機種(レーザープリンタ)があります。
マニュアルに「BAR_黒バードット調整」にマイナス値で細くなると記述がありますが
効果がないようです。
設定のアドバイスがあればご教授頂きたいのですが。


Re: Access印刷時のぼやけについて - Pao@Office 2019/07/09(Tue) 15:39 No.187
お問い合わせありがとうございます。
「BAR_黒バードット調整」は、一次元バーコードにのみ作用するプロパティになります。
にじみなど、プリンタの精度に依存してくる部分はあると思いますので
DataMatrix での対応方法となると、バーコードのサイズを読める程度まで大きくしていただく方法ではいかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。


Re: Access印刷時のぼやけについて - TOS 2019/07/09(Tue) 18:10 No.188
早速のご連絡ありがとうございます。
サイズを拡大することで対応できました。
有難うございます。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -