お世話になります。
No.2919にある問い合わせ同様、code39で印字したバーコード内に赤文字で「sample」と表示されます。
対応方法を教えていただけないでしょうか。
開発は他メンバが作業しているため、すぐに利用バージョンの確認ができない状況です。
Pao.Reports.dllのバージョンは、
10.0.0.0
です。
すいませんが、よろしくお願いします。
ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
他のお客様からもご指摘があり、改修は完了しているのですが、リリースができておりません。
他のお客様向けには、個別にその.netバージョンを少し上げてリリースさせていただきお使いいただいております。
次回リリースには、他の改修点も多くあり、急いでいるところではございますが、2週間程度かかると思われます。
バーコードに「SAMPLE」が出力されてしまう件につきましては、手元のインストーラでは対応済みになりますので
.net framework または、.NETのバージョンと、AnyCpu/x64 のいずれかを教えていただけますか?
10.0.x として、お伝えいただいた版を入れ替えておきますので、ダウンロードしてお使いいただけるようにいたします。
大幅リリースの境目で大変申し訳ない対応となりますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
お世話になります。
> net framework または、.NETのバージョンと、AnyCpu/x64 のいずれかを教えていただけますか?
> 10.0.x として、お伝えいただいた版を入れ替えておきますので、ダウンロードしてお使いいただけるようにいたします。
開発環境をお知らせします。
> ・使っているRports.netバージョン
⇒Rports.net : 10.0.0.0
> ・.net framework または、.NETのバージョン
⇒.net framework : 4.8
> ・AnyCpu/x64 のいずれか
⇒AnyCPU
よろしくお願いします。
.net framework 4.8 AnyCpu版を入れ替えておきました。
https://www.pao.ac/reports.net/#download
上書きインストールしてお試しください。
現在暫定版で申し訳ございませんが、
近日中に、11.0.0 は、リリースする予定です。
よろしくお願いいたします。
お世話になります。
対応ありがとうございます。動作確認させていただきます。
よろしくお願いします。
- YY-BOARD -