[戻る]
記事閲覧
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
バージョンUp後にデザイナのバーコードにSAMPLEが表示される 投稿者:大橋 投稿日:2025/04/18(Fri) 10:05 No.2922

No.2919の問い合わせをしました大橋です。

8.2.0 から 10.0.0 にバージョンUpしたのですが、デザイナのバーコード上に「SAMPLE」の文字が表示されるようになりました。

デザイナの「ライセンスの購入・確認」メニューから、ライセンス入力・確認画面を開くと、ライセンスは登録されている状況です。

バージョンUpは8.2.0(.NET4.0 AnyCpu版)をアンインストールせずに、そのまま10.0.0(.NET4.5.2 AnyCpu版)をインストールしました。

また、対象PCはインターネットに接続できない環境で利用しております。

以前、8.2.0インストール時は Pao.RptD.dll を送付してライセンス登録していただいたと思いますが、バージョンUpにあたり何か対応が必要なことなどありましたでしょうか?

Re: バージョンUp後にデザイナのバーコードにSAMPLEが表示される 投稿者:Pao@Office 投稿日:2025/04/18(Fri) 19:41 No.2923

お問い合わせありがとうございます。

通常は、両方AnyCpu版であれば、試用版としての「SAMPLE」の表示なくご利用いただけるはずです。

ネットにつながっていないのも関係ございません。

帳票用紙の左上ではなく、バーコードの上ですね。
なるほど。それは、デザイナーではなく、
実際の印刷を行っても、バーコードの「SAMPLE」の表示されますか?

もし、デザイン時だけで、実際の印刷物に影響がない場合、しばらくそのままお使いいただけませんか?
確認後、次のリリースで、デザイン時のバーコードに「SAMPLE」が出力されないようにいたします。

よろしくお願いいたします。

Re: バージョンUp後にデザイナのバーコードにSAMPLEが表示される 投稿者:大橋 投稿日:2025/04/21(Mon) 16:17 No.2926

実際の印刷では「SAMPLE」は表示はされないため、このまま使い続けることといたします。

次回以降のリリースでの対応とのこと承知致しました。

ご返信有難うございました。

Re: バージョンUp後にデザイナのバーコードにSAMPLEが表示される 投稿者:Pao@Office 投稿日:2025/04/22(Tue) 17:46 No.2933

弊社で確認させていただきましたが、再現ができませんでした。
以下の動画をご覧ください。
https://www.pao.ac/~pao/barcode.ok.mp4

恐れ入りますが、お使いのバージョン(例:,NET6 AnyCpu版)と、特別な手順などございましたらお伝えいただけますか?

よろしくお願いいたします。

弊社で確認させていただきましたが、再現ができませんでした。

Re: バージョンUp後にデザイナのバーコードにSAMPLEが表示される 投稿者:大橋 投稿日:2025/04/25(Fri) 13:12 No.2938

動画確認致しました。
確かに再現してませんね。

こちらの利用バージョンは .NET Framework 4.5.2 AnyCpu版で、OSは Windows11 Pro 23H2 です。
特別な手順はなく、スタートメニューからデザイナーを起動してバーコードを置くと、バーコード左下に「SAMPLE」の赤字が表示されます。

- YY-BOARD -