御社の試用版をダウンロードして各種作業を試しております。ありがとうございます
環境:Win10+Excel 16 + スキャナ SymbolDS4308。
目的は、IE(orFirefox)の入力画面にて、[数値] [Tab(またはリターン、下キー] 「数値」・・・「F12キー」
等の入力業務を2次元バーコードで実現しようとしています。
DataMatrixタイプであれば、埋め込み可能であると海外サイトで見ましたが、出来ますでしょうか?
お問合せありがとうございます。
DataMatrix の Draw系メソッドの第一引数は、文字列だけでなく
バイト型の配列を指定してバイナリデータを DataMatrixに格納することができるようになっております。
この機能をご利用いただければ、どのようなコードであっても DataMatirxに埋め込み可能であると思います。
よろしくお願いいたします。
早速の返信ありがとうございます。
データとデータの間にタブキーを入力する場合には、具体的に、教えいて頂けませんか?
以下、入力を御社のBarcode.Sampleにて、コードテキスト欄に入力しバーコード作成しましたが、全てNGでした。
="test"&"~d009"&"123"
="test"&"Chr(9)"&"123"
="test"&"^0009"&"123"
”バイト型の配列を指定してバイナリデータを DataMatrixに格納する”の意味が不明でした。
失礼しました。
Barcode.net 等、他のバーコード製品と勘違いしておりました。
Barcode.Office では、バイナリで指定はできないですね。
Tab等の制御文字の埋め込みは、元々考慮しておりません。
ただできるとすれば、LinkedCell でセルの値から取得は無理だと思います。
マクロ内に記述する必要があると思います。
こちらでも一応試してみました。Tabとして読めているかどうか?判定できていませんんが、
とりあえず、埋め込めたようです。平井さんはすでにお試しかもしれませんが念のため記載しておきます。
インストーラ付属の「Barcode.Sample.xls」内「DataMatrix」シートの
ボタンクリックイベント時、Drawメソッドの引数を
"ABC" + Chr(9) + "DEF"
に書き換えてみました。
'バーコード描画(クリップボード転送)
'Bar.Draw CStr(Range("C4").Value)
Bar.Draw "ABC" + Chr(9) + "DEF"
繰り返しになりますが、
Tabとして読めているかどうか?判定できていませんんが、
とりあえず、埋め込めたようです。
Barcode.Office としては、正式に対応はできていません。
よろしくお願いいたします。
情報ありがとうございます。
マクロを試させていただきました Chr(9)は問題なく挿入されているようですが、
どうもCtrl+i と なっているようです。 それは、御社製品の問題ではなく、スキャン側の問題かと思います。
スキャン側のキーボード入力設定をJapaneseやEnglishに変更しても同じでした。
とりあえず埋め込みが出来ることは確認できました。ありがとうございました。
- YY-BOARD -